[終了]目からウロコの着れちゃう着物講座2〜デイリー着物から入る和文化 浴衣編

投稿日: 開催日: 2019/08/04

2019年春から始まった祥子先生の着れちゃう着物教室 第1期が好評終了し、8名の着物美人が誕生しました!第2期は9月〜12月開催予定です。楽しみにしていてくださいね!

第2期のお試しも兼ねて、「浴衣編」を開催します。

浴衣や着物を自分で着たことがない方、そもそも持っていない方、頂き物の着物があるけど、ずっと置きっぱなしの方、着付け教室に通ったし道具も揃っているのに全然着ていなくて忘れかけてる方・・・・日本女性ならいつかは着てみたい、と思うなら「今でしょ〜」!!是非一緒に着ましょう!!

今回は浴衣の着方、大人お洒落な半幅帯の結び方、目からウロコの暑い時期の手抜き着つけのコツ などをレクチャーします。また浴衣をそれぞれ着てみる時間もございます。

着物を着ることで、日本文化を体感できるって素晴らしいです。
そして、たおやかな着物美人の笑顔は人を癒します〜和顔施ですね。

祥子先生は華道や着物だけではなく、企業でバリバリ働いていらしただけに、お話がものすごく面白い!
日本文化や歴史、東洋思想やアートにも精通していらっしゃいます。
この講座は着物の簡単着付け……というようなレベルではありません〜。
着物を入り口にして、日本人の女性としての生き方、働き方、文化、芸術〜〜人生全てがワンランクアップできることと思います!

6月22日(土)13:30〜16:00 (終了しました)
7月13日(土)13:30〜16:00 (終了しました)

8月4日(日)14:00〜16:30 募集中 (終了しました)

3回ともほぼ同じ内容です。

会費:¥6480(税込)事前振込となります
お茶&お菓子付き

持ち物:浴衣 半幅帯 腰紐 伊達締め 帯板(レンタルもできます。ご相談ください)

お申し込みはメールで [email protected]

お申し込みを頂いた方には参加費の振込先をお知らせしますので
お振込確認次第、お席を確保します。

※ 今回は着物を自分で着られるようになるきっかけ講座です。全く初めての方は、今回はとりあえず今後の講座の導入と考えて頂ければと思います。祥子先生のセンスやお人柄を知り、着物文化を学ぶきっかけとしてください。
※ すでに着物を自分で着れる方でしたら、この1回のみで祥子先生流手抜きや着崩しやセンスをご自身の着物ライフに取り入れられます。また、大人お洒落な半幅帯の結び方、着物文化について、歴史について、知識と知恵等得ることは多いです。

【講師】奥平祥子
石草流(せきそうりゅう) いけ花 http://sekiso-ikebana/tokyo 
家元後継
ホテルオークラを飾るために立ち上げられた石草流いけばなでは、国内外のお客様やVIPをおもてなしする精神とかたちを学び、家元である母の助手と新人の育成にあたる。
慶応義塾大学総合政策学部卒。NECでの新聞製作デジタル化の基礎設計、博報堂生活総合研究所でのフリープランナーを経て、LVMHグループでハイエンド・マーケティングの戦略立案に関わる。幼少より慣れ親しんだいけばなの道に進み、ホテルオークラ東京、アマン東京、サニーヒルズ東京などの館内装花を担当。日本農業経営大学校で非常勤講師を勤め、食と農と文化を軸に生活者の心理と需要を探るため多面的多層的なマーケティングと営業支援を教授。
和洋混合のスタイルとリズムになった現代の生活やビジネスに、自然やアートでいかに潤いと彩りを取り入れられるかを研究・提案。分野を横断連携して、日本文化の継承と次世代への訴求を図る活動・ネットワーク形成に努めている。
京都在住。

同日開催 カヒナ先生の ゆるベリーダンスレッスン

7月13日(土)16:30〜18:00

ゆったりした音楽で、身体を整えながら踊りましょう〜。初心者歓迎!

会費:¥2000(税込)当日お持ちください

一覧に戻る